Kindergarten Classes 〜 2025年度-幼児クラス
桜坂校
年長クラス
対象のお子さま:
英語経験が初級~中級程度の年長のお子さま向けのクラスです。既存のクラスへの合流となるため、ある程度の英語経験およびご家庭でのサポートが望ましいです。
月曜日: 15:00 - 17:10
金曜日: 15:00 - 17:10 | (3月15日現在 満席)
年中/年長クラス
対象のお子さま:
英語経験が初級~中級程度の年中〜年長のお子さま向けのクラスです。クラスへの円滑な参加には、事前の英語経験およびご家庭でのサポートを強くお勧めします。
土曜日: 11:30 - 13:10
年中 (週2回) - アドバンスコース
火曜日: 14:30 - 16:40 + 水曜日: 14:30 - 16:40 (3月15日現在 満席)
年少 (週2回)
木曜日: 15:10 - 17:20 + 土曜日: 9:30 - 11:10
お迎えが可能な園
けご幼稚園
ようは幼稚園(要曜日相談)
桜坂保育園(要曜日相談)
その他、近隣の園でお迎えをご希望の方はご相談下さい。
平尾浄水校
年長クラス
対象のお子さま:
英語経験が初級~中級程度の年長のお子さま向けのクラスです。既存のクラスへの合流となるため、ある程度の英語経験およびご家庭でのサポートが望ましいです。
火曜日: 14:20 - 16:30
年長クラス - アドバンスコース
(3月15日現在 満席)
年中クラス - アドバンスコース
残席わずかとなっております。詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。
年少クラス
(3月15日現在 満席)
お迎えが可能な園
福岡雙葉幼稚園
平尾保育園(要曜日相談)
わかば幼稚園
その他、近隣の園でお迎えをご希望の方はご相談下さい。
福岡市中央区内にある桜坂校・平尾浄水校共通で、クラスは最大10名の生徒さんとネイティブ講師1名、日本人アシスタント1名で行います。レッスンは、ゲームや歌、アート、クラフト、リーディング、フォニックス、簡単なライティング、スナックタイムなど、とても楽しいアクティビティで構成されています。レッスンは常に英語のみで行われます。
生徒さんはレッスンを重ねることでルールを守り、お互いに助け合い、自発的にゲームやアクティビティに参加していくようになります。そして自分自身に責任を持ち、他の生徒さんと協力する力が身についていきます。最初は緊張で慣れないこともあるでしょうが、徐々に英語を使って楽しく過ごしていくことでしょう。
基本的なレッスンスケジュールは以下の通りです。(時間は、クラスの人数、レッスン内容、講師によってわずかに異なる可能性があります。)
A typical day in the Academy
例にとってご説明しております。教室と曜日で下記の時間帯とは若干異なります。
14:10 - 14:30 お迎え
講師が園までお迎えに伺ます。お迎え以外の園児さんは、各自保護者の方による送迎をお願いいたします。
14:30 - 14:50 遊びの時間
通常、保護者の方にこの時間にスクールにお連れ頂きます。保護者の方とバイバイしたら、靴を並べ、バッグやジャケットを綺麗に直し、遊びの時間です。まず、ゲームのやり方や英語のフレーズを生徒さんたちが覚えるまでは講師が丁寧に説明をしていきます。繰り返すことでゆっくり少しずつ理解し、英語を使って自由に遊べるようになっていきます。そして自信をつけていくことができます。
ゲームは、ボードゲームを始めカードゲーム、ブロック、パズル、色ぬり、数字ゲームなどに加え、体を動かすゲームもたくさん行なっていきます。
15:00 挨拶
毎回その日の挨拶のリーダーを決め、リーダーは、握手やハグ、ハイタッチ、拳での挨拶など様々な方法で皆を迎えいれ、お互いに“hello”を言い交わします。子どもたちはこれまでの日常からウエスタンモードにスイッチを切り替え、とっても可愛くてポジティブな雰囲気でレッスンをスタートさせます!
15:00 ルール説明
挨拶の後は、クラス内でのルールを全員が守れるよう指導を行います。やっていいことといけないことの境界線を理解してもらい、楽しく有意義なレッスンになるようにしていきます。
15:00 - 15:20 スナックの時間
そしてスナックの時間です。ケンジントンでは季節のフルーツをふんだんに提供しており、時折イタリアンレストランに依頼して準備してもらった手作りのフレッシュデザートを提供します。市販のお菓子の提供は基本的に行なっておりません。
子どもたちは用意したドリンクメニューの中から飲み物を選ぶことができます。
実際に注文するところから英語で行うので、ナチュラルで実際に使うフレーズと共にレストランごっこができます。きっと将来役立つ日が来るでしょう。
この時間で、テーブルセットをしたりお互いにサーブしたり、シェアしたり、片付けをしたりと生活の基本的な要素を身につけていきます。
15:20 - 15:35 日常英会話
片付け手洗いが終わったら、みんなで輪になって日常英会話の練習をしていきます。
まず始めは、“What’s your name?”, “How old are you?” “How’s the weather?” “What day is it today?” などの基本的なフレーズから行い、生徒さんの進捗具合や自信によってレベルを上げていきます。新しい生徒さんのためにも必ず復習の時間を設けていますので、途中からの参加でも心配ありません。
日常英会話レッスンは、歌やビデオ、ゲームやペアワークなど、様々なアクティビティを用いて学んでいきます。
15:35 - 15:50 月のテーマレッスン
ケンジントンキッズアカデミーは毎月違ったテーマでレッスンを行います。家族や家、私の街や国、自然、季節の行事、文化など多くのトピックを用意しています。
単語や表現の言い回しを、フラッシュカードや歌、ゲームなどを通して教えていきます。
15:50 - 16:05 フォニックス/ライティング/リーディング
ケンジントンアカデミーでは、初日からフォニックスやライティングの練習を行なっていきます。フォニックスを習得することは、英語の基本的な発音を学ぶのに一番の近道です。そして将来リーディングやライティングを習得していくときに必ず役に立ちます。
まずは、一番基本的なs,a,t,p,i,nのフォニックスから学びその後語彙を増やしていきます。
16:05 - 16:15 休憩
集中力を保てるよう短い時間でもしっかり休憩を取ります。講師が面白いお話をしてくれたり、本を読んでくれたり、もしくは子どもたちが自由に遊んだり、それぞれがちょっとリラックスできる時間となるでしょう。
16:15 -16:35 アート、クラフト
ペイント、色塗り、折り紙などを英語で行います。これらは月のテーマとリンクしたものや、夏、クリスマス、バレンタインなどその時の季節に合ったテーマとリンクさせて行いますので、子どもたちにとってとても良い練習になります。
16:35 - 16:50 実践レッスンとプレゼンテーション
ここでは、ショップやレストランごっこ、簡単な計算や科学実験をしながらより実践的なレッスンを行なっていきます。楽しく、習った内容が復習できたり、将来人前でしっかり話をする力を養うプレゼンテーションの時間を設けています。みんなの前で習った英語でしっかり発表して、先生からの質問にも答えます。
16:50 - 17:00 お迎え
楽しかったレッスンも終わり、親御さん方がお迎えに来る時間です。ケンジントンでの今日の出来事をお子さまとお話ししながら、お家へ帰宅します。
17:10 - 18:00 延長
万が一親御さんが時間通りにお迎えに来るのが難しかった場合、延長することで自由に教室に残ることができます。(延長料金有り)静かに子どもたち自身で遊んだり、小学生クラスに参加したり、お昼寝をしたりと、教室で待っていただくことが可能です。是非ご利用ください。
レッスン料金
入会金 38,000円
年間設備費 9,960円/年
おやつ 1,600円/月
レッスン料 週1コース 18,400円/月
(2024年年中年長・2025年年長のみ開講中)
週2コース 36,800円/月※兄弟割引あり-詳細は直接お問い合わせ下さい。